



|
 |


Select Brand |
< 弊店は、お取扱いしている全てのブランドの正規取扱店です。> |




|
Athena New York ( アシーナ ニューヨーク ) made in Japan
1996年春にニューヨークで誕生したブランド。
シンプルなフォルムにリボンやコサージュを丁寧にあしらい、
クラシカルでラグジュアリー感あふれるHATの数々。
* 詳しくは、Athena New York をご覧ください。
|

AMBOISE ( アンボワーズ ) |
 |
|

|
AMBOISE ( アンボワーズ ) レディース made in FRANCE
1985年にフランスで創業。
ヴィトンやカルティエをはじめ世界のトップブランドを手掛けている
革小物メーカー。デザイン性の高さと熟練した職人により
作り上げられる確かな品質のベルトです。
* 詳しくは、AMBOISE をご覧ください。
|

ANDERSON’S(アンダーソンズ) |
 |
|

|
ANDERSON’S(アンダーソンズ) made in Italy
1966年創業のイタリア ベルトメーカー。
クラシックベルトのクリエーターとして熟練した職人達により一つ一つ
始めの工程から仕上げまで手作業で行われている。
* 詳しくは、ANDERSON’S をご覧ください。
|

Antonello ( アントネッロ ) |
 |
|


|
Antonello ( アントネッロ ) made in England
イタリア・サルデーニャ島の数百年に渡って女性の家内工業として継承
されてきた伝統の手織り布をつかって表現したラグジュアリーバッグ。
* 詳しくは、Antonello をご覧ください。
|

CO*STARRING ( コスターリング ) |
 |
|


|
CO*STARRING ( コスターリング )
” ひかえめな個性。そこに秘められたさりげない主張。
身につけるたびに気分が、そして自分らしさが高まっていく。 ”
” 親愛なる全ての女性たちへ ” 贈るアクセサリーの数々。
* このアクセサリーブランドは、スタッフが心を込めて
一つ一つハンドメイドで制作しています。
* 詳しくは、CO*STARRING をご覧ください。
|

ebagos ( エバゴス ) |
 |
|

|
ebagos ( エバゴス )made in Japan
こだわりのパーツを用い、一つ一つ丁寧に時間をかけ
ハンドワークを駆使し仕上げた手作りの温かみを感じさせてくれる
"bagたち"です。
* 詳しくは、ebagos をご覧ください。 |

Finamore( フィナモレ ) |
 |
|


|
Finamore( フィナモレ ) レディース made in Italy
ナポリの熟練したクラフツマンシップを今に伝えるフィナモレのシャツ。
マシンメイドにはない手縫いならではの着心地の良さをご堪能下さい。
* 詳しくは、Finamore をご覧ください。
|



|
FIRO BIANCO UNO(フィーロ ビアンコ ウノ) New Brand made in Japan
深くこだわりぬいた上質なカットソー。
ふんわりと柔らかい感触と落ち感やツヤ。
まるで着ていないかのようにふわりとそう伸縮性。
包み込むように自然に沿い、きゅうくつさを感じません。
程良い透け感、柔らかいシワ感、生地の風合いが
独特のニュアンスを醸し出しています。
*詳しくは、FIRO BIANCO UNO をご覧ください。
|

GRENFELL(グレンフェル) |
 |


|
GRENFELL(グレンフェル)
英国を代表する老舗アウターウェアブランド。
1923年創業。
冒険家で医師でもあったウィルフレッド・グレンフェル卿ために開発された高い防風性と
防水性、優れた通気性と耐久性を備えたコットン高密度織物「グレンフェル・クロス」が始まり。
1958年にはエリザベス女王から「ロイヤルワラント(英国王室御用達指定証)」を授与されています。
*詳しくは、GRENFELL(グレンフェル) をご覧ください。
|



|
helder(エルデール)made in Japan
made in Japanにこだわり、大人が着られるフレンチベースの上質な服に、
今のモード感をプラス。
永年培った高度な技術や知識のある職人さんらによって仕上げられる
商品は、温かみのあるオーダー服のような雰囲気をまとっています。
* 詳しくは、helder をご覧ください。 |

intoca. (イントゥーカ) |
 |
|


|
intoca. ( イントゥーカ ) made in Japan
ヨーロッパの一流のshopで高い評価を受けている
ニット中心の国内メーカー。
着心地、ラインの美しさ、肌触り等 とても深い物作り。
上質で大人の雰囲気を持ったニットウエアー。
* 詳しくは、intoca をご覧ください。
|

J&M Davidson |
 |
|

|
J&M Davidson (J&M デヴィッドソン)
英国伝統のクラフツマンシップとフランス特有のエスプリとを融合。
完成されたベーシックなアイテムに最小限のモード感を取り入れ
いつまでも飽きのこないリュクスなバッグ。
* 詳しくは、J&M Davidson をご覧ください。
|

JOHN SMEDLEY (ジョン スメドレー) |
 |


|
JOHN SMEDLEY ( ジョン スメドレー ) レディース made in Scotland
1784年創業 スコットランド ニットファクトリーブランド
厳選された糸の使用はもちろんのこと、、カラー・デザイン・シルエット・
ディテールなど深く考え抜いたファショナブルで繊細な大人のセーター。
* 詳しくは、JOHN SMEDLEY をご覧ください。
|

Johnstons ( ジョンストンズ ) |
 |


|
Johnstons ( ジョンストンズ ) レディース made in Scotland
☆ カシミア100%大判ストール
最高品質のカシミアを用いた人気定番大判ストール。
* 詳しくは、Johnstons をご覧ください。
|

MASSE MENSCH ( マッセメンシュ ) |
 |
|


|
MASSE MENSCH ( マッセメンシュ ) made in Japan
細部に拘り抜いたアルチザン的物作り。
クラシックをベースとしたベーシックなモデルに新しいフォルムを
取り入れ、モード感あふれるファッションを提案し続けてくれています。
* 詳しくは、MASSE MENSCH をご覧ください。
|

M・Fil ( エムフィル )トップス、コート、ブラウス |
 |
|


|
M・Fil ( エムフィル ) made in Japan
Mikako Nakamura のセカンドライン。
シンンプルなデザインの中にシルエットや分量感、見えない部分の
ディティールまで女性の美しさを引き出す拘りが、細部まで隠されています。
Mikako Nakamuraで築き上げた「大人を感じさせる深い物作り」の技を、
存分に見せてくれます。
* 詳しくは、M・Fil をご覧ください。
* ボトムスは、 M・Fil(ボトムス) をご覧ください。
|




|
M・Fil ( エムフィル ) made in Japan
☆ イージートラウザーズ
M・Filがその先駆者であるウェストゴムのパンツ、イージートラウザーズ。
「ヘビーローテで使える綺麗な日常着」がイージートラウザーズのキーワード。
きちんと感が出るようにラインの美しさと上品に見える高級生地にこだわった、
大人の女性のためのイージーパンツ。
フォーマルにもデイリーにも年間通してご着用頂けます。
* 詳しくは、 M・Fil(ボトムス) をご覧ください。
|



|
OLIVER PEOPLES ( オリバーピープルズ ) レディース
古き良き時代と現代の融合がブランドコンセプト。
ヴィンテージの持つ繊細さとバランスの良さを
現代の技術で蘇らせています。
決して主張しない、さりげない(奇をてらわない)デザイン。
使い込むほどになじむスタイルを表現しています。
* 詳しくは、OLIVER PEOPLES をご覧ください。
|



|
oyuna ( オユーナ )
厳選した最高級のモンゴルカシミヤのみを使用。
シンプルで洗練されたデザインと柔らかくしっとりとした上質な肌触り。
オユーナのニットウェアーは、柔らかな温もりと
長年使えるような安心感に満ちています。
* 詳しくは、oyuna をご覧ください。 |

PELLICO ( ペリーコ ) |
 |


|
PELLICO ( ペリーコ ) made in Italy
1963年に創業、ベニスに本社を置くシューズファクトリー。
コレクションはシンプルで繊細なデザインを美しい木型に封じ込め、
イタリア最高級の素材と、最高の職人技術によって生産。
履き心地は言うに及ばず、シャープ過ぎず、トレンド過ぎず、
洗練されたモード感とスマートさを感じさせてくれます。
* 詳しくは、PELLICO をご覧ください。
|

RIVORA (リボラ) |
 |
|


|
RIVORA (リボラ) made in Japan
二人で創作しているニット中心の国内メーカー。
リラックス感を感じさせる上質で大人の雰囲気を持ったニットウエアーを提案してくれます。
*詳しくは、RIVORA をご覧ください。
|

support surface (サポートサーフェス) |
 |


|
support surface (サポートサーフェス) made in Japan
ひねりの利いた独特のパターン。
ボディにまとわせた布に向き合い、布を裁断し、ピンで止め、
しつけ糸で仮縫いするという手作業の中で
立体的に構築されたデザインが生み出されます。
* 詳しくは、support surface をご覧ください。
|

TIDI DAY (ティディ デイ) |
 |
|


|
TIDI DAY (ティディ デイ)
ミニマムなデザインの中に独特のチャーミングさを合わせ持つレザーバッグ”tidi day(ティディデイ)”。
ファッション性と機能性に優れたデイリーバッグです。
* 詳しくは、TIDI DAY をご覧ください。 |

Yammart(ヤマート) |
 |
|


|
Yammart(ヤマート) made in Japan
型紙から縫製までひとりで行い、
機械と手仕事のバランスを大切にものづくりをされています。
革の持ち味を大切に、一つひとつ丁寧に仕上げられるバッグや小物たち。
永く使い、時とともに味わい深くなっていくのをお楽しみ下さい。
*詳しくは、Yammart をご覧ください。 |

yunahica(ユナヒカ) |
 |


|
yunahica(ユナヒカ) New Brand
yunahica (ユナヒカ)は、心地よく、私らしくいられる服をつくるユニット。
長年ファッションの世界で仕事をしてきたスタイリストとエディターが立ち上げたブランド。
年齢も体型も問わず、どんな人もその人らしく心地よく着て頂ける。
納得できるデザインが見え、いい生地と出合えたときに少しずつつくっていく。
1枚、1着をていねいに、時間をかけてゆったりしたペースで服づくりをしています。
* 詳しくは、yunahica をご覧ください。
|

ZANELLATO (ザネラート) |
 |


|
ZANELLATO (ザネラート) レディース made in Italy
50年代にイタリアの郵便局員が使っていた配達用バッグを
現代風にアレンジした 「 ポスチーナ 」 。
大きめのフラップカバーと、肩に掛ければ脇にピッタリおさまるよう
片側に寄せたハンドルが特徴。
* 詳しくは、ZANELLATO をご覧ください。
|

 |
和歌山市にて1986年創業のセレクトショップ。
|

 |
シンプルでベーシックなフォルム、細部にこだわった深い物作り。 大人の女性を輝かせてくれる上質なファッションを提案し続けます。 |


infomation |
当サイトと姉妹サイト「Fine online shop」の合同メルマガ始めました! 入荷情報やSALEなどのお知らせなどを発信してまいります。ぜひご登録下さい。 お手続きは、http://fine-onlineshop.com/の「メルマガ登録・解除はこちら」をク リックして、メールアドレスを登録するだけです。 |

boutique Fine ファイン セレクトショップ |
Fine(ファイン) セレクトショップ Athena New York アシーナニューヨーク ebagos エバゴス MASSE MENSCH マッセメンシュ M・Fil エムフィル intoca イントゥーカ support surface サポートサーフェス Antonello アントネッロ Johnstons ジョンストンズ yunahica 通販 |

|
 |
boutique Fine
〒640-8033 和歌山県和歌山市本町1-16-1F tel:073-428-1379 |

|
COPYRIGHT(C)和歌山 セレクトショップ boutique Fine(ファイン) ALL RIGHTS RESERVED.
|
|